「ゴゾ島」ってみなさん聞いたことありますか?マルタ島(マルタ本島)と同じくマルタ共和国を形成する島の一つ。マルタ島から見て北西6kmのところに位置する、東西14km、南北7km、そして人口2万6,000人という小さな島。海に囲まれているだけでなく耕地と緑も広がり、歴史も長くマルタ島とはまた違った雰囲気を楽しむことができます。マルタ島と同じく交通手段はバス。首都であるビクトリアと島の他エリアを結びます。あまり聞かないかもしれませんが、観光できるスポットもあり実は語学学校もあり、観光だけでなく留学としても気になる島になっています。
ヴィクトリア(Victoria)
島の中央に位置するゴゾ島の首都。島の中ではラバト(Rabat)と呼ばれます。この地図の中心部、赤くなっているところがヴィクトリア。本当にちょうど島の中央ですね。
大城塞(Citadel)
ヴィクトリアの中心地にある城塞は、新石器時代からゴゾ島の歴史を見てきたともいわれ長い歴史の中でゴゾ島の中心地としての役割を果たしてきました。青銅器時代の最初の要塞であるとされ、フェニキア人によって発展したといわれています。
この城壁は17世紀に造られたもので、壮絶な歴史の中で度重なる侵攻に備えて造られました。
この城塞の中には大聖堂や考古学博物館、民族博物館や自然博物館があり、ゴゾ島の発掘品や農耕、漁業など島の生活を見ることができます。大聖堂の外観はシンプルなものの内部はきらびやかな装飾で、もともとはドームが載る予定だったところを資金不足によりだまし絵が描かれました。遠近法によってドームがあるように見えるということです。
城塞の中の坂を歩いていくとゴゾを見渡すことができます。緑が多く見えますね。
旧刑務所
現在は裁判所として使用されておりますが、16世紀半ばから20世紀初頭までは刑務所として使用されていた建物。聖ヨハネ騎士団長であったヴァレットが、騎士団長となる前に収容されていたことでも知られています。壁にはさまざまな文字や絵が残されており、ここに収容されていた人たちの思いが伝わってくるようです。
聖ジョージ教会
ヴィクトリアの中心に建つ教会で、1672〜78年の建てられたもの。起源は古代ローマ帝国時代に遡るといわれます。典型的なバロック様式であるだけでなく、色鮮やかな天井画や金や銅で覆われた内部の装飾は見応えがあります。聖ヨハネ大聖堂の天井画を手がけたマティア・プレッティによる絵画が見どころになっており、中央祭壇と煉獄の聖霊にささげられた礼拝堂に飾られています。教会には博物館(li-Hagar Heart of Gozo)が併設されており、さまざまな文化を吸収してきたゴゾ島で、宗教がどのように人々に影響を与えたのかということについて知ることができます。
ヴィクトリアのレストランなどTa’Rikardu(タ・リカルドゥ)
Ta’Rikardu(タ・リカルドゥ)
自家製チーズで人気のレストラン。ネットで検索をするとたくさんの口コミが出てくる人気店。要塞内にある家族経営のお店で、テラス席からはヴィクトリアの町を一望できます。
Jubilee Foods(ジュビリー・フーズ)
国内の3店舗を構えるカフェ、ジュビリーの本店にはショップが併設されており、お家で伝統料理を手軽に楽しめるパイなどの商品が売られています。
Cup & Cake(カップ&ケーキ)
バスターミナルの向かいにあり、観光の途中に立ち寄るにも便利。サンドイッチなどの軽食もあり昼食としてもおすすめ。
ゴゾ島その他の見どころ
ヴィクトリア以外にも、ゴゾ島には見所があります。例えばヴィクトリアの東にあるシャーラという町にあるジュガンディーヤ神殿やその北にあるカリプソの洞窟。そしてマルタとは切っても切り離せないリゾートがゴゾ島にもあります。
イムジャール港
ゴゾ島の南部に位置する海の玄関口です。多くの船が停泊していて、港のムードが漂ってきます。
シェウキーヤ
街の中心には巨大なドームを持つ教会が建っています。ドームが巨大すぎて支える柱の重さだけで4万5千 tもあるそうです。この教会の現在の姿は小さな教会を20年かけて拡大・増築したもので、中には十字架を背負ったキリスト像や洗礼者ヨハネの木造などの見どころがあるほか、頂上からは島を一望することができます。
タ・ピーヌ教会
元々は1545年ごろに建てられた小さな教会でした。しかし1883年に近くに住む農夫が聖母マリアの声を聞き、奇跡が起きて以来“奇跡の教会”として知られています。現在も各地から来る人が祈りを捧げ、命を救われた人からの感謝で壁の一部が埋め尽くされる教会になっています。
ジュガンディーヤ神殿
少し見にくいかもしれませんが、この赤で丸をつけたところがシャーラ(Xaghra)。ジュガンディーヤ神殿も地図地図上に載っています。マルタ語で「巨人の塔」を意味するこの神殿はマルタにある巨石神殿の中で最も古いといわれており、この周辺にある構造物とあわせ世界遺産にも登録されています。ゴゾ島では、この神殿はサンスーナという巨人女性が礼拝所として使ったとされているそうです。外側の壁は貝殻などを含むサンゴ質の石灰岩でできていて、ゴツゴツした表面が他の神殿と比べても特徴的です。
ドゥエイラ
ゴゾ島の端にあるドゥエイラには「ブルーホール」と呼ばれるダイビングスポットがあります。写真のように広がる大きな青い穴は深さ18 mもあり、ダイバーたちに人気の場所です。深く潜らないとわかりませんが、海中の壁にはさらに穴があり、潜っていくとガーデンと呼ばれる場所にたどり着きます。潜らなくてもこの洞窟を回る遊覧船に乗って観光することもできますよ!
ラムラ湾・カリプソの洞窟
下の地図で赤い印をつけたところがラムラ湾ですが、そこにあるラムラビーチを見下ろす高台にカリプソの洞窟があります。
ラムラ湾はマルタ語で赤い砂と呼ばれており、その名の通り赤い砂が印象的な砂浜。夏は海水浴客で賑わいます。マルタのビーチは岩砂が多いですがこのラムラビーチは砂浜で、ゴゾで最も広い砂浜だそう。夏にマルタ留学をする方は必見ですね!
ホメロスの叙述詩「オデッセイ」で歌われた妖精カリプソが、オデュッセウスを閉じ込めた洞窟。オデュッセウスは永遠の命を約束してここにとどまったものの、妻ペネローペのもとへ戻ったそうです。現在は洞窟内は立ち入り禁止となっていますが、洞窟の上からは美しいラムラ湾を見渡すことができます。
タ・コーラの風車
1787年、元騎士団長のマノエル・ド・ヴェヘーナ基金によって建てられた風車で、現存しているもっとも古い風車の一つであるといわれています。2世紀にわたって使われていたものの、1987年にゴゾ島最後の製粉者の死去によって博物館として一般公開されました。
ヴィクトリア以外のレストランTa Salvina(タ・サルヴィナ)
Ta Salvina(タ・サルヴィナ)
昔ながらの邸宅を改装したレストランで、石造りの店内が魅力。中庭もあり、夜はライトアップされます。ウサギ料理やカタツムリ料理など、マルタならではの料理を楽しめるところが特徴。
The Boarthouse(ザ・ボートハウス)
海沿いにあるレストランで、その日に仕入れた魚介を提供してくれます。ゴゾ島ならではのゴゾチーズのフライ、フレッシュケーキなどが楽しめるため観光に訪れた際におすすめ。
Odyssey(オデッセイ)
窯で焼き上げたもちもちのピザが人気のお店で、その中でもゴゾの食材がたくさん使われたゴジタン・ピザが人気。メイン料理がセットになったメニューもあります。
Ta’ Frenc(タ・フレンク)
マルタの食材を使った高級フランス料理。テラスや個室もあり、ロマンチックな雰囲気のあるお店です。店内の装飾も美しい。
Maxokk Bakery(マショック・ベーカリー)
オーブンで焼き上げたフィッティーラが人気なお店で、毎日200〜300枚を焼き上げるという人気店。家族経営のこじんまりとしたお店でありながらこのためにゴゾへ行く価値ありといわれます。
ゴゾ島のリゾート
先ほどラムラビーチについて書きましたが、ゴゾ島で人気なのはラムラビーチだけではありません。マルサルフォルン(Marsalforn)やシュレンディ(Xlendi)も人気。この2つはゴゾ島を有名するリゾート地で、夏はバカンスを楽しむヨーロッパの方々で溢れます。海沿いにはレストランやホテルが並び多くの人で賑わいますが、もともとは漁村だったということで船も見られます。シュレンディやマルサルフォルンに比べると静かでのんびりした町。留学中の息抜きにはぴったりかもしれませんね。アスリの町の先にある”アスリ・バレー”は波が穏やかなためシュノーケリングや海水浴も楽しめます。
ゴゾ島のお土産屋さん
ゴゾ島のお土産が帰るオススメの場所を3つ紹介します!
1. サヴィーナ・クリエーションズ
チーズ、はちみつ、ジャム、ソーセージなどゴゾの食材・加工品が勢ぞろい!これでお土産には困りません。カフェやフード・ヴィレッジも併設していて、チーズ・はちみつ。トマトピューレなどの工場見学もできます。
2. タ・ビージ・クラフト・ヴィレッジ
このヴィレッジ内には16ほどの雑貨店や伝統的な工芸品展、アクセサリー展が並んでいて特に女性にオススメです。キャンドルや陶芸品、ゴゾレースなどのんびり眺めてみてはいかがでしょうか?
3. フォンタナ・コテージ
さて、こちらは食料品だけでなく。地元の工芸品などを数多く取り揃えているお店です。スタッフは民族衣装で出迎えてくれるのでとても楽しく土産物選びができますね♪
ゴゾ島のみどころ、いかがでしたか?マルタ留学といえばマルタ本島!という方が多いかもしれませんが、マルタ島とゴゾ島両方にキャンパスを持つ語学学校も少なくありません。どちらのキャンパスにも通い、2都市留学ならぬ2島留学もできちゃいます。穴場で面白いゴゾ島留学、ぜひお考えください:)