Home > マルタ留学 > マルタ留学のための持ち物【必須保存版!】
コンテンツへスキップ (Enter を押す)

留学費用を抑えるならマルタ留学エージェントALL-MALTA

どの学校であっても入学金&海外送金費用を弊社にて負担。ヨーロッパの留学に強いマルタ留学エージェント

  • マルタ基本情報
  • マルタ留学ビザ情報
  • マルタ留学費用相場
  • マルタ留学手続きステップ
  • マルタ留学体験談
  • ALL-MALTAが選ばれる理由
  • 無料留学カウンセリング
  • 留学カウンセラー

マルタ留学のための持ち物【必須保存版!】

by Staff更新日: 2019年8月26日2019年5月14日

マルタ留学を考えている皆様、一言に留学といっても何を用意したら良いかわかりませんよね。

あくまで参考ですが、Gearが考えるマルタ留学に持っていくとよい持ち物をピックアップさせて頂きました!

 

1. 必ず手元に必要な持ち物~身分書類関連~

・パスポート

失くした時の為に必ずコピーも持っていきましょう。パスポートのコピーがパスポートに代わることはありませんが、コピーがあることで身分を証明することができる場合もあります。

・現金

現地に着いて払う細々した出費(飲み物を購入する、バスに乗車する等)に小銭が必要な場合もあります。日本円はもちろんのこと、日本円で1~2万円分の現地通貨も持っていきましょう。

・クレジットカード

ヨーロッパは日本以上にカード社会なのでほとんどの支払いがクレジットカードで出来ます。ただし、カード会社によっては使えない場合もある(ヨーロッパでは特にJCBとダイナースが使いにくい)ので、複数持っていきましょう。

・海外旅行保険証券

何かあった時の連絡先等が記載されているので必ずもっていきましょう。尚、長期留学の方は、ビザの取得に際に英文の海外保険証明証が必要です。併せて準備しましょう。

・顔写真

ビザ申請や学生証の発行に必要になります。また、現地でパスポートを失くした場合の再発行の際も必要になります。

・滞在先の資料

入国書類に滞在先の記入が必要になります。パスポートと一緒に持っておきましょう。

・入学許可証

ビザによって異なりますが、入国時に提示を求められる場合もあります。手荷物で持っていきましょう。

・ビザに必要な書類関係

(学校が発行する)スクールレター、1か月以内に発行された本人名義の英語の残高証明書、英文の海外旅行傷害保険証、ビザ申請料 等です。(※必要書類については変更になる可能性がありますので、随時最新の情報を確認してください。)

滞在が3か月以内(90日以内)の短期留学の場合はビザの申請は不要ですが、長期留学の場合や短期留学後ヨーロッパ各国への周遊旅行を考えている方はビザの取得が必要となります。必要な方は必ず持ってきましょう。

2. 生活に必要な持ち物~電子機器関連~

・携帯電話

場所を探したり、友人や家族と連絡をとったり、現地で使えるスマートフォンがあると大変重宝します。マルタには無料で使用できるWIFIスポットが数多く存在するので、それらも上手に活用すると無料で簡単にインターネット環境を手に入れることができます。

・コンピューター

授業で必要になることもあるので、ノートパソコンやタブレット端末は最低1台は持っていきましょう。

・充電器

電子機器関連は変圧器を使用しなくてもそのまま使用できるので持っていきましょう。※但し、プラグの問題あり。

・コンセント変換プラグ

日本のコンセントはAタイプが基本ですが、マルタはB3、BFタイプが基本です。現地でも調達できますが、すぐに使用したければマルチ変換プラグを持っていくことをお勧めします。変換プラグは家電量販店以外に最近では100円ショップでも購入できます。

・変圧器

日本の電圧は100Vに対してマルタ含むヨーロッパ各国の電圧は230V~240V。パソコン、スマートフォンやデジタルカメラ等はもともと電圧が100V~240Vで設定されているため、変換プラグがあれば対応できるようになっています。しかし、海外対応ではない電化製品(ヘアアイロンやヘアドライヤー等)を持参される方は必ず持っていきましょう。

3. 滞在に必要な持ち物

・日用品 洗面道具、化粧品、洗剤等

現地でも調達可能ですが、着いてすぐ購入するのはなかなか大変です。最小限の量でもいいので日本から持っていくと安心です。

・常備薬

薬は、国によって許可されている成分が違うので日本と同じ成分の薬を海外で調達しようと思うとかなり困難です。もちろん、現地でも症状に合わせた薬を調達することは可能ですが、急な腹痛、吐き気や頭痛等に備え、飲みなれたものを持っていきましょう。喉薬や目薬も忘れずに。

・筆記用具

現地でももちろん調達できますが、機内の書類記入や入出国で急に必要になることもあるので最小限は持っていきましょう。

・衣類

気候や滞在期間等に合わせて持っていきましょう。ただ、ヨーロッパはファストファッションブランドが多く存在するので現地でも可愛いものが安く調達できます。なお、マルタはとても坂が多い国です。スニーカーやビーチサンダルのようなフラットな歩きやすい靴を持っていくことをおすすめします。

・買い物用バック

マルタはスーパーでも袋が有料なのでエコバックがあると便利です。

・サングラス

地中海なので日差しは強いです。現地でも調達できますが、日本人サイズの物を探すのはなかなか難しいので持っていくことをお勧めします。

どうでしたか?マルタ留学をされる方はぜひ参考にしてください。

それから最後に、渡航に必要な航空券(eチケット)は印刷したものを忘れずに持っていってくださいね。入国書類を記入する際や飛行機のチェックイン手続き等で必要になります。

充実した楽しい留学生活になることを社員一同心よりお祈りしております。

Enjoy your journey!

マルタ無料留学相談フォーム

名前※

メールアドレス※

電話番号※
(日程調整をした上でのカウンセリングや緊急時のためであり、弊社から突然お電話することはありません。)

〜年生まれ

住所(都道府県)

予定出発時期

予定留学期間

気になること※

希望カウンセリング方法※
(現在オフィスカウンセリングは控え、オンラインにて提供しております。)

備考

マルタ留学 マルタ留学基本情報
マルタ留学 持ち物

投稿ナビゲーション

次の記事

カウンセリング予約
マルタ留学資料
tabiho保険
大学生協

 マルタ2カ国留学

 マルタ社会人留学

 マルタ留学情報まとめ

 マルタ現地インターンシップ

 マルタ留学流れ

 語学学校一覧

 マルタ留学ビザ情報

 マルタ留学滞在方法

 マルタ留学費用相場

 最低価格保証

 出発前英会話レッスン

 スタッフ紹介

マルタフライトトラブル
Recommended for you...

マルタ留学での3大フライトトラブル!どう対応する?!

by Editor
room
Recommended for you...

マルタ留学の3つの滞在方法:メリットとデメリットを比較!

by Staff
valletta sanset
Recommended for you...

マルタでおさえておきたい観光スポット!マルタ留学で完全制覇!

by Staff

基本情報

会社情報
マルタ留学カウンセラー
お問い合わせ

© ALL-MALTA 2015

留学費用相場

マルタ留学体験談
マルタ留学の1週間費用 内訳・総額
マルタ留学の1ヶ月費用 内訳・総額
マルタ留学の3ヶ月費用 内訳・総額
マルタ留学の6ヶ月費用 内訳・総額
マルタ留学の1年(12ヶ月)費用 内訳・総額

マルタ留学

マルタ留学無料カウンセリング
マルタ留学語学学校一覧
マルタ留学ビザ情報まとめ
マルタ留学費用項目内訳

© Copyright 2025年 留学費用を抑えるならマルタ留学エージェントALL-MALTA. All Rights Reserved. The Ultralight | Developed By Rara Theme. Powered by WordPress.